ダイエットで血糖値をコントロールする3つの方法

こんにちは よしか です

今日のテーマは

ダイエットで血糖値をコントロールする2つの方法

についてお話ししていきたいと思います

血糖値を制する者ってダイエットを制するんですよ

ゆるっと糖質オフでしっかり食べながら痩せていくには、血糖値のコントロールっていうのがすごく大切になっていきます

なぜなら血糖値が上がると、肥満ホルモンって言われるインスリンが出てしまうんですよ

つまりですね血糖値をコントロールしていけば、肥満ホルモンをコントロールして、太りにくい体にしていけることができるので

今日はそれについて話ししていきます

目次

血糖値をコントロールする三つの方法が学べます

  1. 血糖値を上昇されてない食べ方
  2. 血糖値をコントロールする食べ物の選び方
  3. 血糖値を下げる運動について

血糖値を上昇させない食べ方

血糖値を上昇させない食べ方なんですけど

同じものを食べても食べる順番を変えるだけで、血糖値の上昇を緩やかにして、肥満ホルモン出ないように、太りにくいようにすることができます

ごはん パン 麺とかの糖分を食べると血糖値っていう、血液中の糖分が上がっていくので血液の糖分の吸収をできるだけゆるやかにおだやかにしてあげる順番に食べればいいってことになります

ご飯と味噌汁となんか一品ね、お肉とサラダみたいなのがあったとしたら

サラダとかお味噌汁を半分ぐらい食べて、お肉を半分ぐらい食べてから、ごはん パンとかを食べるようにしています

全部食べてから ごはんにいくのが「カーボラスト」が一番いいんですけど

ちょっとね虚しくないですか、白ごはんだけ最後に残っているのって

だから全部 半分ぐらい食べ終わった頃に、ごはんを食べて お野菜食べて、お肉食べてっという風にしています

「本当にそれ効果があったのか?」っていうところなんですけど

フリースタイルリブレっていう血糖値を測定できるものがあるんですよ

腕につけてピッとすると血糖値(血液中の糖分)が測れるんで、毎食 血糖値の測定をしてたんですよ

1番血糖値が上がったのは、ラーメンとパスタかな、すごい爆上がり

小麦の食べ物はやっぱ凄い

単品で食べると血糖値は ガッと上がって、急激に落ちるってなってました

だから「肥満ホルモンがジャバジャバ出るのが小麦製品だな」と思って見てました

お肉はねやっぱり食べて血糖値測っても全然上がんないんですよ

やっぱりお肉って食べても肥満ホルモンが出ないから、太らないなって思ったし

あとは量が多くなるんだけどラーメン パスタとかに、卵つけたり 野菜つけたりすると血糖値が上がりにくなるから

「一番太るのは単品食べなんだな」

だからこそ単品食べはダメで、やっぱり食物繊維が含まれるとか、たんぱく質がしっかり含まれているものを一緒に食べることが必要になります

血糖値を上げない食べ物に関してはGI値っていうものがあります

GI値について関連動画

『ダイエット中はそばがおすすめ!糖質量とGI値の基本』でお話ししてますのでその動画を見てください

まずは一番簡単な、いつもと同じ物でも食べる順番変えたりとか、食物繊維 たんぱく質があるものを食べる事からスタートしていきましょう

血糖値をコントロールする食べ物の選び方

はいじゃあ2つ目

1日の糖質量を120gに抑えるように食べ物の糖質量をコントロールしていくことがとても大切になります

糖質を摂ると血糖値が上がって、肥満ホルモンが出るので、そもそも糖質を控えるようにすると肥満ホルモンが出にくくなります

でも糖質も大切な栄養です。

ダイエットってずっと続けないといけないので、習慣化できるダイエットとしてオススメするのは

1日の糖質量を無理ない感じで控えていって、タンパク質 体に良い油を補給するっていうのがとっても大切です

20代とかって食べないダイエットしてもそれなりに綺麗なんですけど

40代からの食べないダイエットって、頬こけるし貧相に見えちゃうんですよね

「食べて貧相に見えない綺麗な痩せ方をしないといけない」と思っているので

そのために1日120gの糖質量っていうのはすごく必要になっていきます

食べ痩せダイエットのお客様にお勧めしている例としては

朝ごはんは、子供茶碗一杯ぐらいが100gなので、ごはん100gは食べてもらって

それかコンビニのおむすび1個がちょうど100gになるのでそれを食べると糖質量35gになります

昼もお米100g食べてもらって、

それ以外にもお魚とかお肉とか野菜とかしっかり食べてもらうので

朝昼晩のご飯に使う調味料と野菜で糖質量40gぐらいとって

おやつで糖質10gを摂るので

糖質量がトータルで120gぐらいになっていきます

  • 朝のお米 糖質量35g
  • 昼のお米 糖質量35g
  • 夜はお米や炭水化物は食べない

って思ってもらったら一番わかりやすいかな

この食事にして運動を組み合わせると無理なくゆるっと痩せていきます

そして痩せるだけじゃなくて、健康な身体になっていきます

最初はよくわからないと思うで食品別糖質量ハンドブックっていうのを買うとわかりやすいのでおすすめです

詳細は概要欄に貼っておきます

『ダイエットをスタートする時に絶対必要な神アイテム3選』

を別の動画で説明してますのでそれを見てみてください

まずは自分の食べているものに、どれくらいの糖質量が含まれていて、何を食べてるのかっていうのをまず知ることがすごく大切ですよね

「自分は3食何を食べてるのか」って無意識でいる限り、絶対にダイエット成功しないので

何を自分が食べてるのかを裏ラベルで確認してみましょう

血糖値を下げる運動

血糖値を下げる運動について話していきます

食事で糖質を食べたとして、眠くなったり、太っちゃったりするんで

食べたら動くをすれば太りにくい体になります

だからって言って

ご飯を食べたら「すぐに筋トレ」「 すぐにランニング」ってめちゃくちゃハードルが高いですよね

だから食べた後っていうのは、例えば家にいる人とかだったら食べたらぼーっとするんじゃなくて

  • 部屋の掃除したり
  • ゴミ出しに行ったりとか

食べて30分後ぐらいにそういう運動をすると糖分も使われるので血糖値が上がりにくくなって、肥満ホルモンが出にくくなります

働いている人っていうのは、頭を働かせるタスクを午前中に詰めておいて、午後一番は

  • 書類を誰かに届けるとか
  • 外回りとかをしたりとか
  • 移動が伴うような作業

をつめておくと太りにくくなっていきます

そんな感じで仕事をスケジューリングしていくと、眠くならないし、仕事もはかどって、さらにダイエットにもいいって言う、めっちゃいいことずくめになります

だから血糖値をコントロールする事って、ダイエットにもいいし、自分のパフォーマンスを上げるのにめちゃくちゃ効率的なんですよね

午後一番は軽くでもいいので動く作業をすると、血糖値の上昇を抑えながら、仕事の効率を上げることができます

まとめ

どうだったでしょうか、3つお話ししました

  1. 血糖値を上昇させない食べ方
  2. 血糖値をコントロール食べ物の選び方
  3. 血糖値を下げる運動

運動といっても簡単に日常に取り入れる体を動かすことについてお話ししていきました


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA