こんにちは よしか です
今日のテーマは
過食対策ダイエット中にお腹が空いてしまったらやるべき3つのこと
についてお伝えしていきます
ダメだと思って食べちゃうことはよくあると思うんですよね
ダイエットあるあるだと思うんですけど
- ダイエットでスイーツを我慢して
- 食べたいものをすごい我慢して
- 我慢できなくて
- 食べちゃう
っていうのは何回も繰り返しました
ドカ食いしないって決めたとしても、ついついお菓子に手が伸びちゃったりとか
そんな自分に嫌気がさしてまた食べてダイエット諦めるっていう、このスパイラルを断ち切る方法をお伝えします
私もこれ すごくなってましたのでこれを断ち切って欲しいです
目次
お腹がすいた時にやるべき3つの事
- 水を飲む
- 忙しい環境に追い込む
- 卵を食べる、プロテインを飲む
この3つについてお話ししていきます
水を飲む
1つ目 水を飲むですね
お菓子に手が出そうだなーって思った時は、ちょっとお水もしくは炭酸水を飲むと良いです
脳は「喉が渇いた」っていうことと「お腹がすいたっていう事は同じ信号を出すんです
どちらか体はわかってない、区別がつかないのでまずお水を飲むことがすごく大切になります
忙しい環境に追い込む
2つ目 忙しい環境に追い込む
ストイックに聞こえるかもしれないけど
時間があったりほっとした時間とかお菓子につい手が伸びません?
私もよくなりがちなんですけど
「食べたいなー」って思った時にやらなきゃいけないことを考えてやってみるといいと思うんですね
私は書いたりとかしてやってみるんですけど
例えばお掃除「デスクが汚れてるから掃除しよう」とか
お仕事でも「やることまだあったかな」と思って書き出してそっちをやってみると
意外と忙しくなるとお腹がすいたことを忘れるんですよね
私はどうしてるかっていうと、お腹がすいたなーって思ったら
まず水飲みますよね、その後にトイレに行ってみてそこでちょっとで変態かもしれないけどスクワットをやってみます
そうすると食欲をわかすグレリンの分泌が少なくなります
しかもトイレに座るか座らないかの姿勢はすごい綺麗なスクワットができるのでオススメです
卵を食べる、プロテインを飲む
3つ目 卵を食べる、そしてプロテインを飲む事もお勧めになります
お菓子ではなくて栄養価が満たされていると食欲はグッと減っていきます
逆に栄養が足りてないと食欲が爆発します
卵はパーフェクトフードなのでビタミンCと食物繊維以外の栄養は全て卵の中に入っています
なのでお腹がすいた時は卵をコンビニで買って食べてみたりとかあと
プロテインのザバスとか買って飲んでみるとお腹もいっぱいになって腹持ちもいいし、落ち着くし、太りにくい身体になっていきます
良質な筋肉がついていきますよ
以上の3つをやることによって痩せやすい身体になっていきますのでみんなでやっていきましょう
まとめ
1つ目 水を飲む
2つ目 忙しい環境に追い込む
3つ目 卵を食べる
どうだったでしょうか参考になりましたか
私も本当にドカ食いのスパイラルでダイエットを諦めるのは何回もやってきて
「じゃあどうやったらドカ食いしないだろうな」っていうことを考えてこの3つのステップに落ち着きました
なのでドカ食いしてダイエット諦めてしまうという人はぜひこの3つのステップやってみてください
最近のコメント