こんにちは よしかです
今日のテーマは
綺麗な体型を作るダイエット
魅力の70%を決める正しい筋肉の付け方
についてお話ししていきますで
美しい しなやかな筋肉を作るのは、何となく筋トレに偏りがちなんですけども
本当にしなやかな美しい筋肉を作るには、ストレッチがとっても大切になります
ストレッチもやっていきますので後半までしっかり見てください
ダイエットの目的っていうのは体重を減らすことですか、それともね人生をよりハッピーにするためにダイエットをしているのかどっちですか?
綺麗に痩せて人生を楽しくするためにダイエットやるわけですよね
ダイエットでキレイになりたいなら魅力の70%を決める見た目を変えていきたいですね
見た目を変えるには筋肉をつけるのが一番です
筋肉をつければ姿勢が綺麗になって、ボディラインが美しくなって、似合う服も増えていきます
食べ痩せダイエットのお客様も
ぽっちゃりしていたお母様で子供二人いる方がいました。
エステに行って 1回痩せたんですけど、リバウンドして、
「もうリバウンドしたくない」って言って私のとこに来ました
じゃあ結果3ヶ月後どうだったかって言うと、体重は−2.9キロだったんですが体型がすごく変わったんですよ
すごく変わってるじゃないですか
自分に自信が持てて旦那さんと子供に優しくなっていった
筋肉をつけると同時にしなやかな体を作るためにはストレッチが大切になっていきます
正しい筋肉の付け方
正しい筋肉の付け方のポイントは3つになります
まずは可動域を広げる必要があります
2つ目 綺麗な正しいフォームで行うこと
3つ目 自分の限界まで頑張ることで筋肉は増えていきます
可動域が狭いのに筋トレをしてしまうと余計なところに力が入ってしまって、ケガに繋がってしまうんです
お腹に効かせたい、足に効かせたいとかあるのに
それじゃない部分に負荷をかけてしまって、筋トレ効果が小さくなってしまいます
今日はですね綺麗に痩せるための最初の一歩として可動域を広げるためのストレッチを行っていきます
これは毎日やっていきたいと思いますので一緒にやっていきましょう
じゃあスタート
最近のコメント