こんにちは よしか です
今日のテーマは
フルーツはダイエット効果なし
痩せたければ朝ごはんを食べましょう
という話をしていきたいと思います
今日はですねなんでこの話をするのかって言うと
結構間違ったフルーツの食べ方をしてる人がすごくいて
「フルーツは健康にいいから」
ということで朝昼とかではなく、夜にフルーツを食べてってる方ってすごく多いんですね
お客さんの食事の内容とか見てるとね
「食べる時間をですね夜から朝の方がいいですよ」っていう風に変えてもらったらやっぱり太りにくくなった方がすごく多いんですよ
だからやっぱり間違えてフルーツとっている人が多いんじゃないかなと思って
今日お伝えしたいなと思っています
目次
- フルーツっていうのはダイエット効果がほぼない
- 痩せたければしっかり朝ごはん食べてください
- 綺麗に痩せるためのフルーツの食べ方
フルーツはダイエット効果なし痩せたければ朝ごはんを食べよう
フルーツって本当にダイエットの効果あんまりないんですよね
よくフルーツダイエットとかあるんですけど
朝食をフルーツだけに置き換えるのってあんまりよくないんですよね
なんでかって言うと
朝って 脳のブドウ糖が不足している状態で、ブドウ糖が不足したまま動くと筋肉が分解されちゃうわけなんですよ
基礎代謝が下がって太りやすくなるので
ダイエットしたければですねフルーツだけじゃなくて、プラスちゃんとタンパク質を摂ることが必要だし。
プラスでしっかり食事をとることが必要になります
例えばですねお客さんの例を出すと
私がね担当してるお客さんって食事改善する前っていうのは8割がた朝ごはん食べないんですよ
っていうことはですね
8割がた食べない人が私のところに来るって事は
太っちゃうってことなんですよ
「朝ごはん食べないでどういう生活してましたか?」
って言うと
- 朝ごはん食べない
- 10時ぐらいに一段落してお腹が空く
- そうするとお菓子をつまむ
- お菓子をつまむと昼ごはんあんまり食べない
- そうすると3時ぐらいにお腹が空く
- おやつを食べる
って言うね生活をするから
それを朝ごはんをしっかり食べてもらったらお菓子を食べるのが減るから、結果 痩せるって言う事になるんですよね
でも逆にですね
あの太りたいって人もたまにいるんですけど
太りたい人は朝ごはんを抜いたらいいと思います
それはお相撲さんに理論って言うんですけど
お相撲さんっていかに太りながら筋肉をつけていくかっていうのを重視してるんですね
- 朝から稽古して
- ブドウ糖をもうとにかく体の中から全部なくして
- 飢餓状態にしといて
- そっから昼をどかっとちゃんこを食べて
- お昼寝をする
と体にどんとついていくっていうその理論をしています
そうなりたいんだったら、太りたいんだったらやったらいいと思います
けどこの記事を読んでくれている方はほぼほぼ痩せたいかなと思いますので
だから朝ごはんはしっかり食べましょうねっていう話をしたいですね
まとめ
ということで
フルーツは低カロリーでヘルシーなイメージがあるけれども
ダイエットはカロリーを抑えるって言うよりも栄養あるものしっかり食べて
運動して基礎代謝を上げるっていうのは1番遠回りに見えて実は一番の痩せ方になります
綺麗に痩せるためのフルーツの食べ方
綺麗に痩せたいならですね栄養しっかり取りながらフルーツを摂るのはとてもお勧めになります
フルーツに含まれる栄養っていろいろあるんですけど一番はメジャーどころとしては2つあって
- ビタミンC
- ビタミンE
っていうのがあります
ビタミンCは何してくれるのかなって言うと
コラーゲンっていうお肌とか骨の中にあるコラーゲンを作る材料になっていったりとか
あと美肌をつくってくれます
コラーゲンを作るには何を食べたらいいのかというと
ビタミンCだけでは絶対ダメで。ビタミンCとタンパク質と鉄分があって、はじめてコラーゲンができます
なので赤身のお肉とビタミンCを摂るといいです
レモン水にお肉一緒に食べるとかねするとコラーゲンができていきます
じゃあビタミンEは何をしてくれるのかって言うと、シミシワの予防ですね
このビタミンEっていうのは抗酸化作用っていうのがあって
シミシワをこれを取ることで予防してくれるんですね
体内にこのビタミンEっていうのは蓄積されにくいので
定期的に例えば毎日摂った方がよくって
フルーツだと
- キウイ
- りんご
- いちご
- みかん
- バナナ
あとスイカかなんかにもビタミンEが入っています
野菜を摂るのがダイエット的にはおすすめですかね
- パプリ
- ニンジン
- カボチャ
- ほうれん草
緑黄色野菜でもビタミンEを取ることができます
なのでどっちで摂ってもいいんです
フルーツを食べる時間
「フルーツはいつ食べてもいいのか」っていうところなんですけど
夜は食べない方がいいよ
なぜならばフルーツって甘いじゃないですか
ってことは
砂糖と同じ糖分が多いってことになります
フルーツに含まれる糖分て果糖って言うんですけど
単糖類っていう糖分が多いんですね
これって何かって言うと、すぐにエネルギーに変わるものなんですよ
食べたらすぐ体のエネルギーになるものなので
体を動かす人にはめちゃくちゃ大切なんですけど
これを動かさずにフルーツばっかり食べていると
すぐに脂肪として蓄積される。特に内臓脂肪に蓄積されやすいものになります
なので一番動くですね、朝がおすすめになります
まとめ
綺麗に痩せたいなら
フルーツだけのダイエットは厳禁ってことですね
あとタンパク質とか鉄分を含んだ食事もしっかりとっていきましょう
最近のコメント