こんにちは よしか です。
今日は、
ダイエットトレーナーが本気で解説
本気で痩せたければ、有酸素運動より筋トレをお勧めする理由
について話ししていきたいと思います。
- ダイエットに一番良い運動は、ランニングだ
- ダイエットといえば、とりあえず有酸素運動
みたいなイメージがあると思います。
しかし、
自宅でできる筋トレの方が、キレイなボディラインができてダイエットに直結する
というお話をしていきたいと思います。
私自身は一切ジムとか行ってないし、マシンとか使ってないんですよね。
有酸素運動とか走ったりとかもしないし、自分の家で食事と筋トレとストレッチ。
これで痩せたんですよね。
むしろですね以前、
「痩せるのかな」
と思って、歩いたりとか走ったりとかしたんですけど。
「ツライし、1gも痩せなかった」
という過去があって、、
ランニングなどの有酸素運動はお勧めしていないないです。
実際 私の担当してるお客様もよく
「歩いてます」とか言うんですけど
雨の日とか歩けなかったりとか、継続ができないので。
やっぱり痩せないんですよね。
だから「筋トレ方がいいですよ」って言うんですけど、やらない人とかもいて。
で、「やっぱり痩せませんでした、、筋トレします」 となるので
今回はそこについてお話ししていきたいと思います。
目次
ダイエットにはランニングより筋トレをオススメする理由。
- ランニングでは代謝をあげる筋肉がつきにくい
- ランニングは続けるのが難しい
自宅で続けられるオススメの筋トレ方法
- プランク
- サイドブリッジ
- バックブリッジ
ダイエットにはランニングより筋トレをお勧めする理由

ランニングは代謝を上げる筋肉がそもそもつきにくいんですよね。
ランニングでは負荷が小さいんです。なので筋肉はつかないない。
筋肉をつけるために必要な負荷は筋肉に対するストレスなんですが
「あーもう、キツイわ」
「ツライわ」
っていうのがストレスです。
足が震えるとかあるじゃないですか。あれが負荷なんですけど。
でもランニングって「足が痛いわ」とかにはならないですよね。
どっちかというと「胸が呼吸が苦しい」くらいな形ですよね。
また、ウェイトがが重い人がやると、膝の痛みとか腰の痛みが出てきちゃって。
続けられないってことが出てきます。
エネルギー燃焼には走った方がいいのでは?

エネルギーを燃やすなら走った方がいいんじゃない?
って思うかもしれないんですけど、有酸素運動で消費するよりしっかり筋肉を地道につけて、「基礎代謝」を上げた方が痩せやすくなるんです。
基礎代謝っ何なのかっていうと、息してるだけで使うエネルギーになります。
心臓は勝手に動いているし、頭も勝手に動いてたりするし。
息をしてるだけで使うエネルギーのことを基礎代謝っていいます。
体重50キロ、体脂肪が20%の人で基礎代謝が1140キロカロリーぐらいなんですけど。
ランニングを20分したら、どれくらいのカロリーが減るかって言うと145キロカロリーぐらいです。
145キロカロリーって、どれくらいかなと思ったら、お米一杯ぐらいって思ったらいいです。
ランニングではやっぱり代謝を上げる筋肉がつきにくいので。
筋トレの方が効果的に筋肉量が上がるので基礎代謝も上がって痩せ体質になっていきます。
しかも理想のボディラインに早く近づくんで筋トレした方が絶対いいと思います。
ランニングは継続が難しい理由

ランニングは続けるのが、とにかく難しいんですよ。
痩せる目的なら心拍数が上がるように20分間ずっと走り続けなきゃいけないし。
でも自宅筋トレなら週に2回やればいいです。
筋トレなら雨が降っても、台風でもなんでも左右されないですよね。
ランニングってしない言い訳がめっちゃ言えるんですよ。
ダイエットって「言い訳の塊」みたいな感じなんですが、ランニングって言い訳が豊富
なんですよ。
- 雨が降ったからやめとこう
- 暑いからやめとこ
- 寒いからやめとこ
- ランニングシューズがそもそもない
- 着替えなきゃいけない
- 汗かくから
- 女性は化粧しないとちょっと恥ずかしいんじゃないか
もう言い訳がねめっちゃできるものなんですよ
で面倒くさくて、続かなくて辞めちゃう。
ダイエットって本当に継続。いかに続けるかがめちゃくちゃ大切です。
ランニング続けられない言い訳が多すぎる。だからお勧めしないんですよね。
ダイエットは、どんな環境でもできるって事がものすごく大切なので。
そこを考えると筋トレかなみたいなところですね。
【まとめ】ランニングより筋トレをお勧めする理由
じゃあここまでのまとめなんですけど
- ランニングでは負荷が小さすぎる
- 代謝を上げる筋肉がつきにくい
- ランニングは言い訳ができる
- 続けるのが難しい
後半ではオススメの筋トレを紹介します。
自宅で続けられるおすすめの筋トレ

自宅で続けられる筋トレの方法で一番おすすめな筋トレって、「地味で大変」なんですけど。
これやるとめっちゃくちゃいいですよ。
- プランク
- サイドブリッジ
- バックブリッジ
全身の体幹、お腹、肩すべての筋肉を使うのがプランクです。
楽に見えるかもしれないんですけど、地味にキツイんですよ。
また、お腹を鍛えたい人はお腹を注目していただくとすごく くびれ ていきます。
しかも筋トレ1回あたりの時間は10秒。
できれば3セットやるのがいいと思います。それを週に2回で大丈夫です。
筋トレって毎日する人がいるんですけど、筋トレは毎日するものではなくて週に2回すればいいです。
ハードな筋トレっていうのは週に2回ですね。
月曜やったら火、水は休んで木曜日筋トレ。
金、土、日と休んで月曜筋トレ。
毎日やる必要がないのが筋トレのいいところです。
結論的には、有酸素運動ってそんなすごい悪いものではないんですけど。
有酸素運動と筋トレをするとぶっちゃけ最強です。
最強に痩せていきます。
だけど時間がない人が多いじゃないですか?
時間がない人がどっちとるのかなって言ったらやっぱ筋トレがいいっていう感じですね。
最近のコメント