こんにちは よしか です
今日のテーマは
ひじきのダイエット効果
頭痛や慢性的な肩こり足のつりにひじきが効く理由
についてお伝えしていきます
ひじきっていうと「おばあちゃんの食べ物」って感じじゃないですか
子供の頃にお母さんがよく作ってくれたりとか
「体にいいから食べなさい」って言われた記憶があるんじゃないかなと思います
私もね子供の頃ってそんなにひじきって美味しいと思わなかったんですけど
今はひじきって美味しいなあと思って食卓によく並べています
子供も ひじきの煮物すごいうちの子は食べるんですよね
おいしいと感じて食べるのは体が必要としてるから食べるかなと思っています
便秘とか肥満の人のよくある共通点が
- 疲れが取れないとか
- 朝からだるいとか
- 慢性的な偏頭痛
に悩ませてる人ってすごい多いんですよ
ひじきに含まれる2つの栄養素がダイエットと頭痛とか、慢性的な疲労とか、足のつりとかそういった問題を解決しちゃうので
今日はそれについてお話ししていきます
ひじきのダイエット効果
ひじきはダイエットの敵で女性にすごい多い
便秘を解消してさらに健康になる効果があります
便秘解消してお腹のラインがすっきりするし
頭痛 足がつる 疲れが取れないっていうところも解決してくれるんですよね
ダイエットに効果的な栄養がひじきには入っていてそれを2つお伝えしていきます
食物繊維
1つ目 食物繊維です
ひじきは乾燥の状態ではなくてお水に戻した状態で、100gあたり3.7gの食物繊維が入っています
海藻類は水溶性の食物繊維って言って便をツルッと出してくれる効果があるのでひじきはすごく効果的なんですよね
詳しくはですね関連動画の
ダイエットの必勝法便秘を解消して痩せる7つの食材
で詳しくお話しているのでぜひ見てください
マグネシウム
2つ目 マグネシウム
マグネシウムって聞いたことありますか?ないですか?
マグネシウムがひじきに入っていて
便秘で悩んで病院に行くと先生が処方してくれる薬ってだいたいマグネシウムなんですよ
マグネシウムは一番優しい薬で妊婦さんとかにも処方されるし
私も実際の子供を授かって「便秘になりました」って言った時にマグネシウムを処方された経験があります
マグネシウムっていうのは、体内で吸収されにくくて水分を便に溜め込んで便を柔らかくして、スルッと出す効果があるんですよね
だから逆に摂りすぎるとおなかを下しやすくなるって言うこともあるんですけど
ひじき100gあたりでマグネシウムが620mg含まれています
日本人が1日に必要とするマグネシウムの量は290mgぐらい必要になってきます
昔の人はすごい海藻食べてたので全然不足することなかったんですけど
今の日本人ってほとんど食べてないので
平均で(マグネシウム)244mgしか摂れてないので、大体50mgぐらい不足しちゃっているっていうのが今の現実っていうところになります
その結果が
- 頭痛が起こったりとか
- 足がつったりとか
- 疲れが取れない
っていうのを起こしてきます
それを解決してくれるのがマグネシウムになります
マグネシウムは体内で起こる約600の化学反応に必要なミネラルになります
- 筋肉を収縮させてくれたり
- 血圧を調整してくれたり
- 体温を一定に保ってくれたり
- 血糖値の調整をしてくれたりするのも
実はマグネシウムなんです
マグネシウムめちゃくちゃ大切なんですよ
「足がつる」とか「頭痛に悩んでいる」「疲れが取れない」っていう人は、大体インスタント食品とかファーストフードとかパンとか麺の単品だけ食べてる人っていうのがすごい多いですね
こういう食品にはマグネシウムがほとんど含まれてないのでいろんなトラブルが起こってくるんですよ
ひじきはハードルが高いという人向け
でも、
「ひじきってめっちゃハードル高くないですか?」
水で戻して煮物にしたりとか、料理しなきゃ食べられないっていうところで
「ひじきっていつ使ったっけ?」ぐらいな勢いだと思うんですよ
調理不要でマグネシウムが補充できるのが苦汁(にがり)っていうものなんですけど
お水にちょびっと入れたりとかご飯に入れるとふっくら炊けたりするんですけど
「どこで売ってんの?にがり」ってってなるじゃないですかって
にがりは海水から塩を作る時にできる副産物なんですけど、つまり海水の成分なんですよ
だから海に住む生物を食べていたら海藻類とかにマグネシウムってたくさん含まれているんですけど
海藻って食物繊維もたくさん含まれているので、海藻類を食べるのはすごく大切なんです
コンビニやスーパーで買えるところだと
- 海藻サラダとか
- ひじきサラダとか
- わかめの味噌汁なんか
コンビニで売ってますよね
ああいうのを取り入れて日常で食べていくってことはすごく大切で
家でもし追加で食べれるんだった、海苔かけたり、海苔を巻いてごはん食べるとか
そういったものでもすごく効果がありますのでやってみてください
ちなみに代わりというのもあれなんですけど
納豆1パックで
- 食物繊維が3.7mg
- マグネシウムが45mg
入ってるんですよ、納豆ってすごいですよね。
たんぱく質も入ってるし、納豆って もう神ですよね
ひじきと同じぐらいの食物繊維が取れて
マグネシウムは納豆1パック追加すると45mg摂れるので、不足している分を摂れていく感じになります
もし「ひじきも何も面倒くさいわ」ってなった時は、納豆食べてください
海藻類はやっぱりいいので日常のコンビニとかでチョイスしていただければと思います
まとめ
ひじきがダイエットに効果的な理由は
食物繊維とマグネシウムが両方一緒に摂れるし便秘にすごく効果的だからです
ひじきの海藻類に含まれるマグネシウムは
- 頭痛
- 足がつる
- 疲れやすいとかの
体の不調を解決してくれるすごく大切な栄養になります
子供の頃はあんまり美味しいと思わなかったかもしれないけど
そのひじきを見直してみる機会を取ってくれればと思います
体が不足しているから美味しいって感じるんじゃないかなと思っていて
皆さんにも食べてもらって美味しいなって感じてほしいと思います
最近のコメント