みなさん、こんにちは!よしかです。
今日はダイエットに効果的なみそ汁を3種作っていきます。
みそ汁はダイエットにピッタリです。
なぜなら、発酵食品である、お味噌が摂れて、便通を良くしてくれて、ポッコリお腹を解消してくれます。
それだけではなく、
タンパク質や不足しがちな、食物繊維、ビタミン、ミネラルをしっかり補ってくれます。
また、温かい飲み物は、食欲を抑えてくれる効果があるため、ダイエットにおススメです。
オフィスで働かれている方は、スープジャーで持っていくのもいいですね。
そんな毎日飲みたいお味噌汁なので、飽きないように、3種類作っていきます!
3つとも、うまみに旨味を重ねた(笑)、食べて痩せるみそ汁です!
では、作っていきましょう。クッキングスタート!
調理 | 5 分 |
所用時間 | 5 分 |
分量 |
人前
|
|
|
作り方
タンパク質とオリゴ糖たっぷり | 卵とキャベツと玉ねぎ
- 水300cc を沸騰させる。
- かつお粉、玉ねぎ、キャベツを入れて茹でる
- 野菜が茹で上がったら、火を強火にして、一気に沸騰させて泡立出せる。 そこに、溶き卵を入れて、ひと煮立ちさせ、吹きこぼれる直前で火を止める
- 味噌を溶き入れたらできあがり!
食物繊維たっぷり | とろとろ便秘解消みそ汁
- 水300cc を沸騰させる。
- かつお粉、なめこ、乾燥わかめ、しょうが、ニンニク、高野豆腐をいれて茹でる。 茹で上がったら、味噌を溶かしてできあがり!
善玉菌が増える 納豆みそ汁
- 水300cc を沸騰させる。
- かつお粉、えのき、切り干し大根を入れて茹でる。
- ひと煮立ちしたら、かき混ぜた納豆をなべに入れる。(タレやからしは使いません) 納豆を入れて、ほぐしながらひと煮立ちしたら、火を止める。 味噌を溶き入れたら、できあがり!
最近のコメント